エアコンクリーニング
家庭用壁掛けエアコン
エアコンクリーニングは
全メーカー対応のハウスクリーニング成幸者へお任せください!
年間20000台の実績!他社に断られたエアコンでも大丈夫です。10年以上経過しているエアコン、壁との隙間が狭く設置されたエアコンなど、なんとかできる方法でさせていただきます!全メーカー対応のハウスクリーニング成幸者へお任せください!
暖房も冷房も使えて便利なエアコンですが、効きがよくない、変な臭いがするなど気になる異変を感じることはございませんか?
それは、エアコン内部に汚れが溜まっている証拠です。
エアコンは空気を調整するのですが、内部にカビや花粉、ダニやホコリなどが溜まることで汚い空気を送り出している可能性があります。
しっかりとクリーニングを入れることで見違えるように効きがよくなります。
クリーニングをお薦め致します。
台数 | 価格 |
---|---|
1台 | ¥8,700/税抜 |
【作業時間】1時間
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター
お掃除機能付エアコン
お掃除機能(ロボット機能)付きエアコンは
掃除が必要ないと思っていませんか?
掃除が必要ないと思っていませんか?
機械に任せておけば大丈夫!と思っているあなた。
お掃除機能付きエアコンこそ掃除が必要です!
お掃除機能付きエアコンとは
実はホコリとダストボックスに集めてくれる機能なんです。
それも自分で定期的にダストボックスは掃除が必要です。
なので、お掃除機能付きエアコンでも
中は通常のエアコンと同様にカビだらけ・・・
それもほっとくと精密機械なお掃除機能付きエアコンは
すぐに故障の原因になってしまいます。
おススメの頻度は1年に1回!
エアコンは冷房を使うと必ずカビが生えるようになっています。
費用が高いように感じても
自分の健康の事を考えたら、決して高くはありません。
ハウスクリーニング成幸者はメーカーからの
依頼も承っておりますので、
他社で断られた10年以上経過しているエアコンや
シャープ・Panasonic・ノクリア等全機種対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
金額は相場の半額です!
エアコンの中を開けてみるとびっくり! 熱交換器にホコリやカビがびっしり・・・ これでは冷えるものも冷えませんし 温まるのも温まらず、電気代ばかりがかかってしまいます・・・ 知らないと怖いですね・・・ |
高圧洗浄機と、独自の洗剤で ピカピカになりました! 冷えも温めも最高です(*^-^*) エアコンも大事に掃除してあげると 長持ちしてくれます! 長いものでは20年や30年経過しているエアコンも あります! 愛情をかけてあげるのが 何事も大事ですね! |
台数 | 価格 |
---|---|
1台 | ¥13,700/税抜 |
【作業時間】1時間〜1時間半
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター、お掃除ユニット
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター、お掃除ユニット
窓用エアコン(ウィンドウタイプ)
ハウスクリーニング成幸者では他社で対応できない
窓用エアコンも分解洗浄しております!
-
1. 運転確認窓用エアコンもはじめに運転確認と、現状の確認より作業を開始いたします。
-
2. 窓枠より取り外し洗浄のために窓より本体を取り外します。
-
3. 本体よりカバーを分離カバー及び本体の内部洗浄のために外カバーを取り外します。
-
4. 各部品へ分解各部品を洗浄するために一つ一つ丁寧に熟練の技で分解致します。
-
5. 各部品本体の洗浄各部品、内部を丁寧に一つ一つ手洗いにて洗浄いたします。細かな汚れもしっかりと落とし、熟練の技で洗浄いたします。
その後各部品、本体を仕上げ拭きを行い、残りの汚れ、ホコリ、水気をしっかりと取り除き、組み立てます。 -
6. 取付・動作確認組み立てた後、窓枠に戻します。そして、動作確認を行い作業を終了いたします。
洗浄後は壁掛けタイプのエアコン同様、動作の改善、お部屋の空気もキレイになります。
台数 | 価格 |
---|---|
1台目 | ¥13,700/税抜 |
※通常価格は¥16,000(税抜)となります。
【作業時間】1時間〜1時間半
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター
【作業時間】1時間〜1時間半
【作業範囲】エアコン内部、カバー(ルーバー)、フィルター
選べるオプションメニュー
内容 | 価格 |
---|---|
室外機洗浄 | ¥7,000/税抜 |
抗菌コート | ¥3,500/税抜 |
【室外機洗浄】
長年の使用により、室外機に詰まった砂ぼこりなどを徹底洗浄。風通しがよくなれば、エアコンの機能アップ!そして、電気代の節約にもなります。
【抗菌コート】
特殊な処理が施された抗菌スプレーを用いて、エアコンを除菌、抗菌、消臭!作業完了後のカビや菌の発生を抑えます。
長年の使用により、室外機に詰まった砂ぼこりなどを徹底洗浄。風通しがよくなれば、エアコンの機能アップ!そして、電気代の節約にもなります。
【抗菌コート】
特殊な処理が施された抗菌スプレーを用いて、エアコンを除菌、抗菌、消臭!作業完了後のカビや菌の発生を抑えます。
防カビ・抗菌コート
エアコン清掃の際に、オプションの抗菌コートをお薦めしております。
・菌の核細胞膜を破壊する
・細胞壁を破壊し、菌の核を仮死状態にする
・菌が仮死状態になった際の禁忌効果により同様の菌を近づけない
こういった効果があり、清潔な状態をより長く保つことが可能です。
防カビの効果もあり、アレルギーをお持ちの方にはとくにオススメしております。
・菌の核細胞膜を破壊する
・細胞壁を破壊し、菌の核を仮死状態にする
・菌が仮死状態になった際の禁忌効果により同様の菌を近づけない
こういった効果があり、清潔な状態をより長く保つことが可能です。
防カビの効果もあり、アレルギーをお持ちの方にはとくにオススメしております。
今流行のお掃除機能付きエアコンもお掃除可能です!
最近多く発売されている、エアコンの中でもフィルターを自動洗浄する機能のあるエアコンは対応が難しいのがハウスクリーニング業界の共通認識です。
ご安心下さい。成幸者では技術力のあるスタッフにより、洗浄が難しお掃除機能付きエアコンも、中まで分解してお掃除させていただきます。
ご安心下さい。成幸者では技術力のあるスタッフにより、洗浄が難しお掃除機能付きエアコンも、中まで分解してお掃除させていただきます。
エアコンクリーニングの流れ
-
1. 運転確認まずはじめに現状の状態を確認いたします。
動作状況を確認し、どういった問題があるのかを判断させていただきます。 -
2. 下・周りの養生次に作業の際に周辺に汚れが飛び散らないよう、しっかりと養生をおこないます。エアコンが綺麗になっても、他のものが汚れてしまっては本末転倒ですので、大切な作業です。
-
3. 分解エアコンの分解は機種によって異なりますので、豊富な経験の当スタッフがありとあらゆる機種の分解に対応します。
-
4. エアコン養生高圧洗浄で家が汚れないように周りに”養成シート”を貼らせていただきます。
-
5. 高圧洗浄高圧洗浄機で本体を水洗浄します。
洗浄剤で手では取りきれない内部の見えない汚れまで全てキレイに洗浄します。
高圧洗浄機での洗浄の様子は下記に動画がございますので、お時間ありましたらぜひご覧ください!! -
6. 部品の洗浄次に分解した部品も同様に高圧洗浄を行います。
部品単位でも綺麗にすることで、綺麗な状態がより長持ちする効果があります。
-
7. 組み立て・取り付け本体内部や分解した部品のカビやホコリなどを除去することができたら、しっかりと組み立て・取り付け作業を行います。
もちろん外側も綺麗に磨き上げます。 -
8. 運転確認最後にしっかり運転確認を行います。匂いの確認や、音を確認し問題がないか熟練のチェックが状況を確認します。
これでエアコンは新品同様になりました。お部屋の空気もキレイになります。 -